おおしか保育園では、先生方が「食育」「保健衛生」「危機管理」の3チームに分かれて、日々勉強や会議で話し合ったりし、保育園の子どもたちのために活動しています。
今日は「食育」チームの先生たちが、子どもたちが参加しながら楽しく栄養を学び、食べ物の好き嫌いをなくし、病気にならない元気な身体作りが出来るような、食べ物の大切さを知ることが出来るような、「劇」を考えてくれました!
まずは楽しい手遊びからスタート!
【食育】ってなんだろう?
いよいよ食育劇「わたしたち 3色食品群!」始まり始まり~♪
しょうた先生が遊んでいると、何だか身体に力が入りません・・・。
すると!赤の食品群の「あかちゃん!」、黄色の食品群の「きいちゃん!」、緑の食品群の「みどりん!」。
「3人そろって3色食品群!」が登場しました。
3色食品群。皆さんは知っていますか?
赤、黄、緑の衣装に…
個性的なバンダナの付け方(笑)
かわいいキャラクターに皆の目がくぎづけ♡
それぞれの色の食べ物には、栄養の働きがあることを教えてくれました。
「赤」は身体の血、肉、骨、歯を作ります。
「黄色」体の熱や力を作ります。
「緑」体の調子をよくし、病気にならないようにします。
それをバランスよく食べたしょうた先生は元気になりました!よかった!
そして、「いただきます」や「ごちそうさま」に込められた意味も教えてくれました。
例えば、野菜。
野菜を育ててくれた人。
それを運んでくれる人。
そして、それをお料理してくれる人。
その食べ物がみんなのところに届くためにたくさんの人が関わってくれています。
関わってくれたすべての人に感謝しながら「いただきます」「ごちそうさま」のご挨拶をしたいと思います!
「食育」チームの先生方。とっても素晴らしい食育劇で感動しました!
シナリオ作りや小道具を作ったり、そして劇の練習など、大変だったと思います。
子どもたちも笑ったり、一緒に真剣に考えたり、参加しながらわかりやすく「食の大切さ」を学ぶことが出来ました!
お疲れ様でした!